六甲まで、遠征に行ってました。
お天気は、
1日目は時々小雨が降ったりしましたが、
カッパ( ゜Θ゜) < を着るほどは降らず。
2日目は、いいお天気でした。
ってか、帽子とマフラー着用してたら、暑い位。
ヒートテックを来てたハンドラーさんは、
すっかり薄着(°д°)になるほどでした(笑)

1日目は、
年に1回行われる、大きなオビの競技会も
同時開催で、我が家はあずで参加しました。
恵空は、AG1だけ走ることにしました。
で、オビ・・・( ̄▽ ̄;)
冷や汗が出るほど、ボロボロの出来でした。
点数も、こんな点数があるんだぁ~(ーー;)
ってほど、悪い点数。
さて、何をしでかしたかというと、
オビを仕切るネット越しに、テクテク歩いてる
おじさんを見つけて、
『バビューン

』って、駆け寄って、
しっぽフリフリしながら付いて歩いておりました。(?_?)ナゼ?
行進中の伏せは座ってるし、
呼んでも来ないし・・・

と、今まで見たことがない位の酷いできでした。
恵空はと言うと、
シーソーとDWは止まれた&踏んだものの
Aフレはブッ飛んで、
拒絶と失敗が~~~。
せっかく2つ成功したんだから、
ハードルとスラで失敗戦でも~~~・"(>0<)"・です。
次の日は、
STPとAG1を走りましたが、
STPのAフレ2回、
止まる気全くなし!!
AG1のタッチ、今年最後の跳び収めしたのか?
って位、ブッ飛んでおりました。
しかもシーソーなんて、
全く傾いてなかったらしいです。
我が家のわんこ、
今年最後の競技会、
笑えるほど裏切ってくれました(;>_<;)
来年は、
裏切られないように、ピシビシしごいちゃう~~~。
スポンサーサイト
お天気、そんなに悪くなくてよかったね。
あずちゃんも恵空くんも今年最後ってことでママのその笑顔が見たかったのかしらね・・・きっと(笑)
年始の練習会でまたお会いしましょうね♪
よいお年を~!!