4月6・7日に開催された
OPDES三木競技会に
7日日曜日だけ参加してきました。 6日の夕方頃、現地に到着し
会場を確認。
会場は閉鎖されるため、
今夜のお宿は、道の駅三木になりました。
と、その前に、晩御飯と、翌日の朝・昼ご飯の買い出しに…
買い出しを済ませて車に戻ると
ポツポツと雨が降り始めたので
大慌てで、トイレだしをしてた矢先
豪雨。
うっそ~~ん

傘も持たずにトイレだしをしたから、まぁ~大変。
2wanも私もずぶ濡れ。
濡れながら、2wanを拭いて、バリケンに収納して、
道の駅に~GO!!
移動中、ワイパーが役立たずなくらいの滝雨で
道路も川なのか?って思えるほどでした
が…
道の駅に到着すると
嘘のように雨が上がってました。
あんなに急いでトイレだししたのに~~。
と、ついてない日でした。
が…
ついてないのは次の日も
引き続き…でした。
まずはJP1から。
鬼門のスラの先の誘惑のハードル(右側)
案の定、せっかち恵空はスラを途中抜け。
コース的に、左付でハンドリングしてたけど、
数回やり直しても抜けちゃうので
右付で再チャレンジ。
できるじゃん…でも、こっち側だと
飛ばせにくいんだけど…。
って、
一応、失格は免れたけど、
アホか!恵空!!
午後からAG1
この日、突風が吹いてたので
DWの設置が中止になり、
チャンス?!って、
邪な考えを持ってしまった私に
天罰?
ハードル2本跳んでからの、スラIN
これが…どうもうまくいかず。
やり直しで入っても
途中でやめてしまう恵空に
イライラ増幅。
再度やり直しをしてみたけど、
クルクル回って収集がつかない恵空に
イライラ限界!!
ここで、やめる!
って、スラの横で伏せさせて
先生にペコリして、脚側で退場しました。
自主退場今回で2回目だけど、
恵空は
『どうして走れないのか?』
わかってるか否かは定かではないですが…
今月ある、アジアカップがあるというに…
今だにできるはずの事をしない恵空に
イライラ爆発です。
帰り、
気分が疲れきってしまって
ちょっぴり寝たけど、
さすがに近い関西県。
日曜の内には帰れました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://azuhime621.blog8.fc2.com/tb.php/835-e72e2e47