今回、家庭の事情?もあり
日曜日のみの参加でした。 今回1日だけと言うことで、
AG・JP1度とスティープルチェイスを走ってきました。
最初はJP1
何を思ったのか?恵空
1本目2本目ハードルの横をすり抜け

1本目に戻ってたら、逆飛びして失格~~。
なんとも早い失格劇デシタ。
足だけじゃなく、失格も俊足になってきてる?
次こそはと…
スティープル
スタート地点に待たせて…振り向いたら
ニジリニジリとよって来てたらしく、
1本目のハードルの下に顔。
これ、絶対に跳べないよね

と、思ったけど、取り敢えず跳ばせてみる?
案の定、ハードルの下をくぐって
2本目跳んで失格。
本当に俊足失格だわぁ~~
競技会最後のAG1度。
…の前に…
H先生に、
恵空スタートが~~~

って、ご相談をさせてもらったら、
『今日は、先行スタートはしない方がいいですね。』
って、アドバイスを貰って、
いざ!AGへ。
スタートの立ち位置、近めで早めのコマンドで
スタート成功!!
後も、なんとなく順調っぽかったけど、
Aフレで、タッチ踏んだ!!
っと思った瞬間、指示なしで一人でGO
『あ!

マズ』って思ったのか?
戻ってタッチ~~~。
『あ゛~~

踏んでる…』っと
思ったと同時に、後ろで『あっ!』の声。
ジャッジのT先生が、思わず声が漏れた瞬間でした(爆)
ゴールした後、
T先生なんとも言えない顔をしてたよぉ~~って言われちゃいました~。
今回、散々な結果でした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://azuhime621.blog8.fc2.com/tb.php/635-17c8dc83